5月料理教室を開催しました!
~令和7年5月料理教室~
【5月 穀物菜食料理教室】
今回は「韓国の知恵に学ぶ家庭料理」をテーマに開催しました!
管理栄養士の垣野豊香さんに,お店とはひと味違う体に優しい韓国家庭料理を教えていただきました。グラノーラを家で作れることにびっくり。みんなでワイワイしながらキンパを巻いて楽しい会になりました(^0^)
メニュー:キンパ(韓国のりまき)・大根だしのスープ・キュウリの韓国風和え物・自家製豆乳ヨーグルトと手作り米粉グラノーラで韓国グリークヨーグルト風・ホエーでマンゴー豆乳ラッシー





次回の穀物菜食料理教室は、
😃6月15日(日) 10:00~14:00 宏南庵😃
次回をお楽しみに ♪

★穀物菜食料理教室の詳細はこちら
★バックナンバーはこちら
 →2月『医食同源メニュー』 
 →12月『クリスマスメニュー』 
 →11月②『トルコ料理教室第二弾』 
 →11月①『”ディライとカーン”のトルコ料理』 
 →10月『乾物メニュー』 
 →9月『夏の疲れに効くメニュー&雑草料理』
 →7月『梅雨の体を整えるメニュー』
 →6月『梅雨の真竹メニュー』
 →5月『韓国料理』
 →3月『春メニュー』
 →2月『皆様の感想』
 →2月『根菜たっぷりメニュー』
 →YouTubeレシピ付き『アップルクランブル』
 →12月『みなさまの感想』
 →12月『豆腐クリームのデコレーションケーキ』
 →~特別編~『ズイキの食べ方』
 →2022年9月『韓国家庭料理』
 →2022年7月『夏野菜たっぷりメニュー』